音楽

音楽

大映テレビのドラマ主題歌一覧~スクールウォーズ、不良少女と呼ばれて、ヤヌスの鏡etc

Apple MusicやAmazon Musicでいろんな曲を聞いてるとレコメンドでおすすめに出てくる曲に懐かしさを感じることがよくあります。最近みつけた強烈に懐かしい楽曲はTBSやフジテレビで放送されていた大映ドラマの主題歌です。こんな曲...
音楽

【曜日別】NHK-FMクラシック音楽放送まとめ番組表

NHKFMで放送されるラジオでクラシック音楽やオーケストラの演奏個人的に毎週ナニ曜日にナニが放送されてるのか?覚えてられないので番組表まとめておきます。※目次を開いて曜日、時間へリンクして確認できます。NHKのクラシック音楽番組 放送日時一...
音楽

黒いオルフェの原曲、カーニバルの朝と映画「黒いオルフェ」あらすじ(ネタバレ注意)

お気に入り楽曲のルーツを探るシリーズ今回はAppleMusicで気軽に聞けるボサノバ界隈からの大好きな曲黒いオルフェ Orfeu Negroという映画の挿入曲カーニバルの朝 Manhã de Carnavalという楽曲iTunesで音楽聞く...
音楽

80年代初頭のオシャレな曲デバージ I Like It他、ホセ・ジェイムスLoverydayなどクールでシュールなR&Bソング

なんかスムージーで古めなR&B無いかな?と探してる人にはちょうどいいやつです。最近個人的にハマってるのはR&Bそれも1980年台のものが多い昔良く聞いていた曲そして今、なんとなく気に入ってる最近のヘビーローテーションの紹介です。DeBarg...
音楽

「東京-大阪間の遠距離恋愛BGM」ケンカばかり別れてしまいそうで不安なときにオススメのアルバム「昨晩お会いしましょう」松任谷由実

東京ー大阪間で遠距離恋愛されている方へかなり古い時代のアルバムですが、ひとり寂しいときにBGMで流すのにちょうどいいアルバムがあります。遠距離恋愛でケンカばかりのあなたへ遠距離恋愛でケンカばかり会いたくて会いたくて寂しさと愛情を履き違えた言...
音楽

【カッコイイ】1950年代~60年代生まれのフィーバー世代が聴くと腰がはずれそうで危険なR&B70’sソウル・ミュージック

腰痛に悩む年頃の古い世代の僕です。最近は月額で好きなだけ音楽聞けるので子供の頃、財布の都合で買えなかった楽曲を好き放題聴けるのでとっても助かっています。そういえば、つい最近、70年代のアツいソウル・ミュージックを聴いてると無意識に体が動き出...
音楽

【懐かしい】1960年代生まれが聴くと悲しくもないのに涙が出そうになる80’s洋楽ユーロヒット多め11曲

歳を取ると涙もろくなるのでしょうか?悲しくもないのに、嬉しくもないのに、音楽を聴くと目からアツいものが溢れる時があります。これは懐かしさという感情なのでしょうか?悲しい曲じゃないのに泣けてきた曲一覧僕は80年代当時はユーロビートとかあまり聴...
音楽

老舗の喫茶店で流れるジャズピアノ|ゆっくり出来る朝に流したいBGM

今日は仕事は休み小雨がぱらつく空は雲に覆われ、どこ行く予定もない土曜日の朝、お気に入りのコーヒー豆を挽いてカップに入れる。そんな時に後ろで流れているBGMがこれ。AppleMusicのピアノBGMシリーズAppleMusicのピアノジャズな...
音楽

ローズ・ピアノの音Fender Rhodes都会的メロウサウンド名曲動画フェンダーローズまとめ

音楽はわりとテキトーに聴くほうなのですが、もともと若い頃に1970年代のサウンドが好きだったということもあり、今でも好きな音楽のジャンルはどちらかというとそれ系。ジャズ・ファンクやソウル・ファンクなんかも好きです。で、とにかくこの楽器フェン...
音楽

Rock with Youカバー楽曲まとめ4曲厳選クインシー・ジョーンズ他

中学生の頃からマイケル・ジャクソンが好きで洋楽にハマり、当時お気に入りのスリラーやオフ・ザ・ウォールをよく聞いていました。長い人生の中でも特にお気に入りな曲がこの頃の作品に収録されています。そしてAppleMusicでもそんなマイケル・ジャ...