キーボード USキーボード変換メモWindows10コントロールパネルの設定と備忘録 USキーボードをメインで使い出すと、やっぱりWindows側の言語設定もちゃんとUSキーボードにしておくほうが便利っぽい。 先日、アンダーラインやアットマークの変換方法メモしたけど、あれはキーボード設定が日本語キーボードでの話。 ... 2017.12.13 キーボード
マウス&ポインター Logicool G502高速スクロールマウスのレビュー金属製センターホイールの実力ゲーミング以外で使ってます マウスがなかなか使い慣れなくて、トラックボール使ってみたり、マルチタッチパッド(Logicool)使ってみたりと右往左往してたのですが、なんだかんだで今はこのマウスで定着して使い続けています。 ゲーミングマウスのLogicoo... 2017.10.31 マウス&ポインター
腰痛 IKEA伸縮式のテーブル脚でPCデスクの高さ調整すれば腰痛もおしり痛もサヨナラ 今回買ったのはこのIKEAのOLOV伸縮式のテーブル脚です。 腰痛持ちで、運動不足で そのくせ椅子は安いモノを使ってたのですが、 先日、思い立って良い仕事用の椅子を探した結果 ゲーミングチェアなるもの... 2017.09.26 腰痛
パソコン 144Hz対応DellゲーミングモニターS2716DG 27インチWQHDのレビューPUBG用のディスプレイ じゃん! 買っちゃった。 ゲーム用の144Hz対応モニター。 DellのゲーミングモニターS2716DGというモデルです。 4Kモニター買うか、WQHDにするか? めちゃくち... 2017.09.22 パソコン
マウス&ポインター 初めてのトラックボールLogicool M570tマウスから乗り換え体験と使用感レビュー 2011年にMacBook Proと出会ってから、今後の人生でマウスなんて疲れるものは二度と使わないだろうなと思っていた。 あれから6年。 実際にマウスなんて使うことはなかった。 Logicool M570t 普段はWind... 2017.09.01 マウス&ポインター
キーボード 東プレ NG0100 REALFORCE91Uを買ったけどブラインドタッチが上達しない 憧れだった、東プレのRealforceを買いました。 これまた最高にかっこいいテンキーレスのモデルです。 良いキーボードを買ったのでブラインドタッチの練習をしております。 ということ... 2017.08.29 キーボード
パソコン パソコン工房のBTO買うならNVMe対応 M.2 SSDを入れたほうが幸せに!ベンチマークテストでノートPCと比較 購入から2週間ほど経過した久しぶりのデスクトップPC。 パソコン工房LEVELレビュー これですパソコン工房LEVEL インフィニティを買った記事 とてもお気に入りで毎日毎日向かい合っております。 設置場所もなんとか... 2017.08.24 パソコン
パソコン Screenpresso無料の画面キャプチャソフトWindows10でスクロールキャプチャも動画録画も出来てすごすぎる スクリーンキャプチャソフトは今までスナグイット(snagit)を使ってました。 現在もWindowsノートのほうでは常用しています。 Macで便利に使えていたので手持ちのパソコン3台すべてにスナグイットが入ってました。 ... 2017.08.22 パソコンブログTips
キーボード Microsoft Designer Bluetooth Desktop自分に合ったキーボード探し~久しぶりのデスクトップPC用 先日デスクトップPCを導入してからキーボード選びで苦心しております。 以前から使ってるCherry MX茶軸メカニカルキーボード そして今回購入したのがこれ Designer Bluetooth Des... 2017.08.18 キーボード
パソコン HPダイレクトでパソコン購入しようとおもったが在庫ありと表記しつつ欠品~納期遅いしキャンセルした話 今日は、不安を抱えて過ごしてるので少し愚痴らせてください。 YouTube初めてから動画編集にどっぷりハマり、撮影環境は以前から使ってるデジカメやレンズ類に加えSONY RX100M5を購入。 その他三脚やスライ... 2017.08.03 パソコン