コンセントはずしたら石膏ボード(壁)の間に「はさみ金具」を落としてしまった!救出する方法

マンションのコンセントにアース線が無いので

コンセントのパネルはずしたら中身どうなってるのかな?

と外してみたら

スポンサーリンク

カランコロン♪と金具が壁の間に落ちた

なんかプラスネジ2本はずすだけだったので

簡単やな、、と思ってドライバーくりくり回してたら

カラン♪コロン♪

何やら金具が壁の間に落ちたっぽい??

 

うわっ!

どしよ、、

 

壁と石膏ボードの隙間が狭すぎて

手は届かない

何も見えない、、(T_T)

 

困った、、汗

電気工事の業者呼ぶと

工事費用で30,000円くらいかかるし

そんなん無理無理

 

と焦るけど、

なんとか自力で元通りに出来ます

やってみよう!

隙間を覗き込むスーパーアイテム登場

コンセント分解なんて初めて

何から手を付けていいのかわからんが

まず、状況確認から

 

これ、マイクロスコープというやつ

車のエンジンの中見るために買ったやつだけど、、

最近は喉が痛いとき、とか

耳の穴をチェックするためとか

家庭用医療機器として

我が家で活躍してるやつです

喉の出来物を見れるUSBマイクロスコープ

 

こいつがまたもや活躍する

 

ピカリン♪

LEDランプが壁の隙間を明るく照らし出します

壁の隙間に落ちた金属音の正体は

壁の隙間に落ちた金属音の正体

それは

「はさみ金具」という部品らしい

どんなもんか?

見たこともないけど

こういうもんです

C型と

 

2個イチのものがある

 

うちのはどっち使ってたの?

 

マイクロスコープの映像より

 

ん?

早速見えたぞ

壁の隙間の奥

コンセント入り口から

20センチくらい落ちた底

これ、

たぶんC型だな

 

ブツを発見したので

なんとか救出する

落ちた「はさみ金具」を取り出す方法

本当は100円均一で売ってるマグネットがあれば

糸付けて

垂らして

ジャキン!

と簡単に釣れそう

そう思いますが、

 

都合よくマグネットがありません。

 

とりあえず

長い柄のついたもの

 

孫の手

ガムテープ布

を使ってみます。

 

かゆいところにも手が届く

孫の手

 

さて、奥まで届くか?

 

ダメでした(T_T)

壁と石膏ボードの隙間が狭すぎて

直線的で硬い棒では

20センチ下の床まで届かない

 

さらに

ガムテープが竹製の孫の手にしっかり粘着しない。

剥がれそう。。

 

ガムテープ剥がれたら

磁石にひっつかない無駄なゴミを壁の隙間に残しそうなので

孫の手作戦は中止します。

 

続いて

なにか都合よくこの場をしのげるアイテムがないか?

探したら

 

こんなん出てきた

 

配線通す太いワイヤー

これを使う

 

これに布ガムテープを巻きつけて

(布ガムテープは粘着力が強いのでホコリや石膏の粉まみれになった壁の奥の隙間でも粘着力を保ったまま底面までたどり着く可能性が高い)

 

グリグリ壁の隙間の底面へ押し込んだ

なんか、感触無いけど

少し隣のテレビアンテナの方面へ落ち込んだ「はさみ金具」

こいつがいるであろう方向へ押し込む

 

思いっきり底面へ押し付けるように

押し込んで

引いてみたら

 

あら、

感触なかったけど

さすが強力布テープ

 

「はさみ金具」をしっかりキャッチして出てきました

 

 

最初にカラン♪と落ちたやつ

C型のはさみ金具でした

あとは取り付けが少し手間取りますが

はさみ金具には「表」と漢字で書かれているので

表を部屋側にして上のネジだけ少し回してとりつける

石膏ボードの厚みを挟み込める幅を残して締め付ける

そして、Cの型金具の下の方を壁の隙間へ押し込み

下が入ったら

C型をできるだけ縦に保ちながら上のネジを締め込んでいく

上のネジ締めていくと

下のネジ穴が近づいてくるので

近づいてきたら

下のネジ穴を真ん中に来るように

グリグリしたりずらしたりして調整

穴が真ん中に来たら下のネジをうまくはめ込んで締めていく。

 

で、

復旧作業完了

 

コンセントのパネルはずして元通り

 

よかった^^;

今回役に立ったアイテム

エーモン配線ガイド

究極、これとガムテープさえあればOK

そう思えるくらいだった
(配線ガイドに貼り付けたガムテープを剥がすのが困難なくらいひっつき相性いいです)

 

先日、大掃除で食器棚の裏に

電子レンジのアース線を取り回す際にも

この配線ガイドが約だった

一家に1本ほしい神アイテムです。

 

布ガムテープ

髪のガムテープや養生テープじゃ無理無理

布ガムテープの強力な粘着力は

ネオジムマグネットに迫る救出力です

 

USBマイクロスコープ

これがあると、いざという時

何かと便利です。

喉が痛い、耳が痛い、歯が痛い

そんなときにお医者さん並にチェックできます。

TESLONG MS100ハンドヘルドデジタルUSBマイクロスコープUSB顕微鏡カメラ10-200X
Teslong