断捨離の第一段階で処理したもの
大きなスピーカーJBL4312Bmk2売却
けっこうでかいスピーカーです。
30センチウーファーの3ウェイを左右で2台
購入価格は2015年 67000円ほど
2018年の売却価格は 65000円
このあたりのレガシーオーディオは値落ちしにくいから資産価値は高かったのかもしれませんね。とはいえ、全く使わなくなっていたので、使っていただける方のもとへ。
電子ピアノCLP-585売却
これも娘が小学3年生の頃買ったもの。
中学生になって体育会系にいっちゃったので(笑)不用品となりました。
ヤマハCLP-585レビューと子供のレッスン用電子ピアノ選びに親がけっこう悩んだ日記
ピアノ配送業者さんがヤマハのCLP-585を組み立ててくれている。。一人では絶対に組み立てられない重さ(88kg)なので助かった。子供用ピアノの選び方(お父さん的な発想で)娘がピアノを習い始めて1年あまり。習い事なのですぐやめるかもしれない...
2015年当時、購入価格は36万円ほど
ヤフオクで売却 配送は引取限定にて
落札者様指定のピアノ配送業者が引き取りに来られました。
売却額は158000円
こちらはさすがに値落ちが大きいですね。
アナログアンプ ヤマハ A-S1000
こちらは2015年購入
価格が新品10万円
売却価格は57000円
新品梱包時の箱にいれて配送 ヤマト便でした。
あと、先日買った中古のフルサイズのミラーレス一眼
α72もレンズと一緒に売却。
ほぼ購入金額と同じ金額で処分できた。
早い決断が大事ですね!
レガシーなスピーカーがまだまだあるので、気になる方は当ブログとヤフオク要チェックです!
JBLとFOSTEXの古いのも近々出品します。
あと純A級アンプも引き取り限定の激安で出品予定です。