PR

50代向け関節痛サプリおすすめ|ヒザが痛い、足首が硬い股関節がダメな私のレビュー|コングルコン、リフリーラ他の評判

ちょっとウォーキングさぼっただけで股関節が固まって、膝が痛いし、足首コキコキ異音がする。
もう体の関節あちこちガタが来て辛い56歳。
そんな私が調べた関節痛にいい感じのサプリを紹介します。
一部のサプリは4年ほど愛用しています。

50代でサプリはまだ早い?

50代で関節痛サプリなんて早いわ!と思ってたんですが、

ヒザが硬いのとか股関節硬いのとか足首カチコチな感じ

 

 

サプリを飲みだしてから、気のせいかな?

マシになってきたと感じてるので関節痛というかカチコチな感じに良い感じのサプリをおすすめします。

50代でこれだから60代70代になる前にケアしとかないとです。

 

 

50代で関節痛が増える理由とは?

50代になると、階段の上り下りや長時間の立ち仕事で膝や腰がギシギシ…そんな経験はありませんか?加齢に伴い、関節を保護する軟骨がすり減ったり、筋力が落ちたりすることで、関節痛が気になり始めます。
特に50代は「まだまだ動きたい!」と思う一方で、体が思うように動かなくなる転換期。この記事では、そんな悩みをサポートするサプリを厳選して紹介します。自分に合ったサプリで、快適な毎日を取り戻しましょう!

関節痛サプリを選ぶポイントをチェック

サプリ選びで失敗しないためには、いくつかのポイントを押さえておくのが大事です。
  • 成分: グルコサミンやコンドロイチン、プロテオグリカンなど、軟骨や関節をサポートする成分が含まれているか。
  • 吸収率: 体内でしっかり吸収されるかどうかも重要。例えば、N-アセチルグルコサミンは通常のグルコサミンより吸収されやすいと言われています。
  • 安全性: GMP認証(品質管理基準)を受けた工場で作られているか、添加物が少ないかを確認。
    50代は代謝が落ちる時期なので、効果を実感しやすいものを選びたいですね。

 

50代におすすめの関節痛サプリ 5選

ここでは、50代の関節痛にアプローチするおすすめサプリを5つ紹介します。それぞれ特徴があるので、あなたに合うものをチェックしてみてください。

ファンケル (プロテオグリカン/コラーゲン)

 

 

特徴

  • 主成分: プリテオグリカン、コラーゲン
  • どんな人向けか: 毎日の動きを軽くしたい、膝や腰の違和感が気になる人
  • 価格目安: 約2,500円(30日分)
  • メリット: 信頼のファンケルブランドで、無添加にこだわった設計。1日1粒で手軽に摂取でき、コスパも良好。
  • デメリット: 即効性より長期的なケア向け。
    「動き始めのこわばりが気になる」という方に評判です。

口コミ評判

  • 最近、膝が痛くならないです。
  • 一日一錠で値段も続けやすい。安心できるメーカーと思い、とりあえず二か月続けました。が、私にはあまり効果を感じられませんでした。
  • まあ、こんなもんか? 効果は有るかどうかは不明。無いとも言えないし、有るとも言えない。
  • 飲み初めてまだ間もないので、変化はありませんが、効いてくれると良いなと思いながら飲んでいます。
  • 1日一粒でいいし値段もそこそこ、コスパはいいかな

北国の恵み プロテオグリカン

 

 

特徴

  • 主成分: プロテオグリカン、Ⅱ型コラーゲン
  • どんな人向けか: 軟骨ケアを重視したい、階段の上り下りをラクにしたい人
  • 価格目安: 約5,900円(初回お試し1,980円/30日分)
  • メリット: 北海道産の鮭由来プロテオグリカンを使用し、軟骨成分に特化。機能性表示食品で科学的根拠もアピール。
  • デメリット: 初回はお得だけど、継続すると少し高め。
    「膝の動きがスムーズになった」との口コミが多い一品。

口コミ評判

  • 他の商品と比べて満足感があるように覚えます。
  • 何ヵ月も飲んでますが、分かりませんが、まだ、続けます。
  • 数年前、両膝の半月板損傷となり、膝には不安が常にあります。こちらの商品を、続けて3ヶ月ほどのんだところ、少し調子がよいように思います
  • 他も試したが、だめでした。膝が悲鳴をあげていたが、このサプリを試しにのんでみると一ヶ月も経たない内に膝に違和感なくなり歩けるようになった。いいサプリにであった。
  • 自分には効果を感じませんでした。

DHC グルコサミン

 

特徴

  • 主成分: グルコサミン、MSM(メチルスルフォニルメタン)
  • どんな人向けか: コスパ重視で気軽に始めたい人
  • 価格目安: 約800円(30日分)
  • メリット: ドラッグストアで手に入りやすく、1日約25円で続けられるお手軽さ。MSMが関節の柔軟性をサポート。
  • デメリット: 高濃度成分を求める人には物足りないかも。
    「まずは試してみたい」という初心者におすすめ。

口コミ評判

  • 膝、腰の痛みが和らいだので犬の散歩が楽しくなりました
  • 飲み続けてどうなんやろって感じです
  • リピ買です、関節の痛みは現状維持できていると感じてます。
  • グルコサミン単品なので効き目が特定されせしまう。

シオノケミカル コングルコン

 

これAmazonでは買えないんです。

※ホームページもURLがよく変わるのでリンク載せれなくてスイマセン

 

特徴

  • 第三類医薬品
  • チアミン硝化物ビタミンB1 シアノコバラミン ビタミンB12、ピリドキシン塩酸塩ビタミンB6
  • 月額3,080円
  • ビタミンにこだわった神経痛対策の第三類医薬品です。

坐骨神経痛もあるのでコングルコンを愛用しています。

 

口コミ評判

  • 最近、膝が痛くならないです。
  • 一日一錠で値段も続けやすい。まだ効果はわかりません
  • まあ、こんなもんか? 効果は有るかどうかは不明。
  • 飲み初めてまだ間もないので、変化はありません
  • 1日一粒でいいし値段が高めだなと思う

 

株式会社イワシミズ 塗るプロテオグリカン【リフリーラ】

グルコサミンの約20倍以上のパワー!塗るプロテオグリカン【リフリーラ】

 

特徴

  • M-アセチルグルコサミン、コンドロイチン配合
  • プロテオグリカン配合
  • 直接気になるところに塗れる

口コミ評判

  • 毎日欠かさず塗っています。プロテオグリカン最高です
  • 直接塗るから体内で別の成分に分解される心配もなくとても理にかなった商品だと思います。
  • 50歳過ぎてから色々痛い箇所も増え、クリームも半信半疑でしたが直接塗るので納得感があります。

 

塗るタイプのプロテオグリカンです。

 

塗り方の動画もある

 

Amazonだと4,100円する商品ですが

公式サイトで買うとお試しが出来ます。

初回分は1,980円で送料無料

2回目以降も送料無料なのでお得です。

定期解約もシンプルなのでおすすめです。

公式サイトはこちら

実際に使ってみた!私の体験談

私が試したのは「コングルコン」と「北国の恵み プロテオグリカン」。きっかけは、朝の膝のこわばりが気になり始めたこと。
飲み始めて2週間ほどで、階段を上がる時の重さが少し軽くなった気がしました。1ヶ月経つ頃には、動き出しがスムーズに。劇的な変化ではないけれど、日常の小さなストレスが減ったのは嬉しいポイントです。サプリは個人差があるので、まずは1ヶ月試してみるのがおすすめですよ。
どちらも同じような印象ですがコングルコンはAmazonで買えないからやめました。
北国の恵み プロテオグリカンのほうが気軽に買ったり購入やめたりできるので気楽でいいです。
直近の4年間でこの2種類を愛用してました。

途中でやめては、また買って、みたいな継続です。

リフリーラは自分にはまだ早いかな?今後さらに痛みがひどくなったら考えたいなと思ってます。

サプリ以外で関節痛を和らげるコツ

サプリだけに頼らず、生活習慣も見直すと効果がアップします。
  • 簡単ストレッチ: 膝を曲げ伸ばしするだけで血流が改善。1日5分でもOK。
  • 食事: 魚(オメガ3脂肪酸)や納豆(ビタミンK)を意識して摂ると、関節に良い影響が。
  • 体重管理: 体重が1kg増えると、膝への負担は約3倍に。適度な運動でキープを。
    サプリと組み合わせれば、より快適な体が目指せます。

よくある質問:関節痛サプリの疑問を解消

Q: 効果はいつ頃実感できる?
A: 個人差はありますが、2週間〜1ヶ月で「動きがラクに」と感じる人が多いです。
Q: 副作用はないの?
A: 通常の摂取量なら問題ないことがほとんど。ただし、甲殻類アレルギーの人はグルコサミン系に注意を。
Q: 飲むタイミングは?
A: 食後が吸収されやすいですが、商品の説明書に従うのがベスト。

まとめ:自分に合ったサプリで快適な50代を

50代はまだまだアクティブに楽しみたい年代。関節痛を我慢せず、自分に合うサプリで毎日を軽やかに過ごしませんか?コスパ重視なら「DHC」、軟骨ケアなら「北国の恵み」、信頼性なら「ファンケル」が候補に。まずは1ヶ月試して、体の変化を感じてみてください。
気になるサプリがあったら、公式サイトや販売ページで詳細をチェック!快適な50代を一緒に叶えましょう。
タイトルとURLをコピーしました