アリナミンの違いEX PLUSとEX GOLDどれ買えばいいの?効能比較Amazonで買うためのメモ

目なかすみが激しい日があるので目薬とアリナミンでごまかしています。

 

嫁さんに、「アリナミン買ってきて!」と頼むと毎回

「どのアリナミン買えばいいの?」

とメールなり電話で質問が返ってくる。

 

「ドリンクじゃなくて錠剤の方買ってきて」

と伝えるのですが、その錠剤もいくつか種類があって「買ってきて」と頼まれた方はとっても迷うようです。どれが肩凝りにいいのか?とか薬局の店員さんに聞いても、販売推しメーカー品じゃないと詳しく教えてもらえなかったりするので困りものです。

 

で、普段薬をあまり買わない僕のような記憶喪失タイプの人間は

以前どれ買ったのかな?なんてことを毎回毎回完全に忘れてしまうんですよね。

 

なんせ

アリナミンって種類多すぎでわからんのです。

以下はその忘れっぽい僕のための備忘録です。

スポンサーリンク

アリナミンはAmazonで買える

最近はAmazonでアリナミンシリーズも購入出来るので、Amazonで買えば購入履歴に残るから今後は迷わずに済むはず。しかも、アリナミンEX PLUSとかEX GOLDとか、買いわけして効果も個人的に比較できそう。

 

そう思ったのでここにAmazonで買えるアリナミンをリンクしておきます。

効能かんたん比較表

アリナミン
EX PLUS
Eアリナミン
X PLUS α
アリナミン
EX GOLD
アリナミン
A
アリナミンA50
 効能  目、肩、腰  目、肩、腰  目、肩、腰  だるい  筋肉痛
 1錠価格  21.85円  38.33円  46.66円  17.03円  23.53円
 1日コスト  65.55円
(3錠服用)
 115円
(3錠服用)
 140円
(3錠服用)
 51.11円
(3錠服用)
 47.06円
(2錠服用)
 商品説明  Amazon  Amazon  Amazon  Amazon  Amazon

 

 

簡単比較ではどれも似た感じに見えるのでアリナミン各種あるシリーズをどういう目的で買うべきか?比較した内容を以下にまとめていきます。

アリナミン EX PLUS

購入回数多いやつ。

ここ最近はこればかり買ってます。

 

効果あるかどうかといわれると、目のかすみにはいい感じで改善が見られます。

肩凝りは日々悪化中、腰痛も日々悪化中。

 

(腰痛は人生初のぎっくり腰が原因でその後続いています)

このあたりは運動不足の影響とわかってるので薬で大きな改善は期待してません。

とはいえ、目には効きますね。

価格は270錠で5900円

1錠 21.85円

1日 1回 3錠服用で 65.55円

なので、アリナミンのシリーズでは1錠のお値段は控えめ。

タケダの商品説明

●アリナミンEXプラスは、「タケダ」が開発したビタミンB1誘導体 フルスルチ
アミン、ビタミンB6、ビタミンB12を配合し、「目の疲れ」「肩こり」「腰の
痛み」などのつらい症状にすぐれた効果をあらわします。
●補酵素(コエンザイムA)となってエネルギーの産生に重要な働きをするパントテ
ン酸カルシウム、体のすみずみの血液循環を改善するビタミンEを配合しています。
●服用しやすい黄色の糖衣錠です。

●用法・用量
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
〔 年 齢 〕 15歳以上
〔1 回 量 〕 2~3錠
〔1日服用回数〕 1回

〔 年 齢 〕 15歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔1日服用回数〕 服用しないこと

僕が狙ってる効能は

目のかすみ防止、腰の痛み改善あたりを狙ってますが、今のところ、飲んだ日は目の調子がいい。それ以外の効果は感じておりません。

 

アリナミン EX GOLD

これ、以前買ったやつ。

たしかお値段高めで買うの辞めたような記憶。

 

価格は90錠で4200円

1錠 46.66円

1日 3回 1錠服用で 140円

なので、アリナミンのシリーズでは1錠のお値段は高級品です。

タケダの説明

●アリナミンEXゴールドは、「タケダ」が開発したエネルギー産生に重要な働きを
するビタミンB1誘導体 フルスルチアミン、神経の機能維持に関与する活性型ビ
タミンB6 ピリドキサールリン酸エステル水和物、末梢神経修復に関与する活性
型ビタミンB12 メコバラミンを配合し、「つらい目の疲れ」「肩・首すじのこ
り」「腰の痛み」などの症状にすぐれた効果をあらわします。
●体のすみずみの血液循環を改善する天然型ビタミンE、神経細胞などの再生に関与
する葉酸を配合し、さらにガンマ-オリザノールを配合しています。
●服用しやすい黄色の糖衣錠です。

●用法・用量
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
〔 年 齢 〕 15歳以上
〔1 回 量 〕 1錠
〔1日服用回数〕 3回

〔 年 齢 〕 15歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔1日服用回数〕 服用しないこと

僕が狙ってる効果

最初にこれ買った時は、栄養失調気味のときだったので、栄養剤として何も考えず飲んでましたが、このへんは気分の問題。こちらのEX GOLDのほうがツラい目の疲れに対応してるっぽいので、今後はこっちを買うべきかと検討中。

2011年頃から老眼と乱視で視力低下して諸々やる気をなくしたという経歴があります。視力は大事です。

 

アリナミン EX PLUSα(プラスアルファ)

このプラスアルファのせいで毎回何買ってるのか?

わからんようになったやつ。

価格は180錠で6900円

1錠 38.33円

1日 1回 3錠服用で 115円

なので、アリナミンのシリーズでは1錠のお値段はミドル級のお品です。

タケダの説明

●「タケダ」が開発したフルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)とピリドキシン塩
酸塩(ビタミンB6)、シアノコバラミン(ビタミンB12)などを配合し、「目
の疲れ」「肩こり」「腰の痛み」などのつらい症状にすぐれた効果をあらわします。
●三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)をエネルギーに変える反応に役立つリボフ
ラビン(ビタミンB2)のほか、エネルギー産生に重要な働きをするパントテン酸
カルシウム、体のすみずみの血液循環を改善するdl-α-トコフェロールコハク
酸エステル(ビタミンE)を配合しています。
●黄色の糖衣錠でのみやすく、1回2~3錠、1日1回で効果があります。

●用法・用量
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
〔 年 齢 〕 15歳以上
〔1 回 量 〕 2~3錠
〔1日服用回数〕 1回

〔 年 齢 〕 15歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔1日服用回数〕 服用しないこと

僕が狙ってる効果

これも以前買ったけど、効果の違いはわかりません。

「アリナミン買ってきて!」のあとに嫁から質問

「どれ買えばいいの?」に対して、

「一番安いのじゃないやつにしといて、、」

と中途半端なお願いをした時に「α」と刻印された見慣れたようでちょっと違うアリナミンが到着した。

そんな感じ。

 

今回調べて今後はこれも購入候補にしようと思うが、商品説明を何度見てもアリナミンPLUSとアリナミンPLUSαの違いは一般消費者である僕にはわかりません。

 

ならば一日あたりのコストが安い方で選びたい。

なので、

腰痛、肩凝り、目のかすみ改善を狙うなら
効能に変化を見とれるEX PLUS無印かEX GOLDを選ぶかの2択になります。

 

アリナミン A 元祖 栄養補給に

これがアリナミンの元祖。子供の頃から風を引いたり、体調悪くした時に母親から「アリナミン飲んどき!」と言われて飲んでいた糖衣錠(とういじょう)。

 

これ飲むと元気になる!と思い込みながら育ったので、僕の人生で最も摂取した薬品がこのアリナミンシリーズです。

価格は270錠で4600円

1錠 17.03円

1日 1回 3錠服用で 51.11円

なので、アリナミンのシリーズでは1日のお値段は低価格なお薬です。

タケダの説明

●アリナミンAは、「タケダ」が開発したビタミンB1誘導体フルスルチアミンを配
合し、毎日の生活の中で感じる、カラダが「だるい」「重い」といった疲れにすぐ
れた効果をあらわします。
●補酵素(コエンザイムA)となってエネルギーの産生に重要な働きをするパントテ
ン酸カルシウムとフルスルチアミン、ビタミンB2、ビタミンB6を配合し、三大
栄養素(脂質、タンパク質、糖質)を効率よくエネルギーに変える助けをするので、
疲れたカラダにすぐれた効果をあらわします。
●服用しやすい黄色の糖衣錠です。

●用法・用量
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
〔 年 齢 〕 15歳以上
〔1 回 量 〕 1~3錠
〔1日服用回数〕 1回

〔 年 齢 〕 11歳~14歳
〔1 回 量 〕 1~2錠
〔1日服用回数〕 1回

〔 年 齢 〕 7歳~10歳
〔1 回 量 〕 1錠
〔1日服用回数〕 1回

〔 年 齢 〕 7歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔1日服用回数〕 服用しないこと

僕が狙ってる効果

子供の頃飲んでたこのアリナミンこそ、僕が本来イメージしていたアリナミンでした。

カラダが「だるい」「重い」といった疲れにすぐれた効果

とあるので、これですね、風引いた時とかに尿が黄色くなるやつ。

給食の牛乳とアリナミンさえあればどんな病気も怪我も治ると信じたまま生きてきたので病気の時はコレを買うことにします。

PLUSとかGOLDとか出てたので、元祖のAを甘く見てました。

 

アリナミンA50 肉体疲労時に

 

これは最近買ったこと無いけど、肉体疲労向けに開発されてるっぽい。

価格は170錠で4000円

1錠 23.53円

1日 1回 2錠服用で 47.06円

なので、アリナミンのシリーズでは1日のお値段は低価格のお薬です。

タケダの説明

●アリナミンA50の主成分であるビタミンB1誘導体フルスルチアミンは、腸から
よく吸収され、体のすみずみへ行きわたります。そして、体内で役立つ型のビタミ
ンB1になって、疲れた体にすぐれた効きめをあらわします。
●アリナミンA50は、フルスルチアミンと共に神経のはたらきに必要なビタミンB6、
ビタミンB12も配合しており、神経痛、筋肉痛などの症状を緩和します。
●1日1回の服用で肉体疲労時に必要なビタミンB1を補給できます。
●服用しやすい黄色の糖衣錠です。

 

●用法・用量
次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。
〔 年 齢 〕 15歳以上
〔1 回 量 〕 1~2錠
〔1日服用回数〕 1回

〔 年 齢 〕 15歳未満
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔1日服用回数〕 服用しないこと

 

僕が狙ってる効果

運動したり、運動不足で急に動いて筋肉痛になったり、、といった場合にはコレを選びたい。

普段常時服用するものではないというのがアリナミンAシリーズのポジションですね。

 

アリナミンシリーズの違いまとめ

  • 肩凝り、腰痛には常用できるアリナミンEX PLUSα
  • 目のかすみ防止には常用できるアリナミンEX GOLDかアリナミンEX PLUS
  • 体調不良、だるい時、風邪の時はアリナミンA
  • 筋肉痛、運動による痛みはアリナミンA-50

 

以降はこれを目安に買いたいと思います。

 

定期購入はGOLDのかPLUS、どっちにしようか悩みどころです。

 

48歳運動不足の体調

僕は若い頃、少々怪我しても薬には極力お世話にならず「自然治癒」を期待しながら生きてきました。しかし、怪我とは違い、運動不足による諸症状というものは自然治癒どころか、日に日に悪化するという恐ろしいものであると自分の体を持って経験しております。

 

オーディオにハマり運動不足になりました。

もともとPC仕事で運動不足、ほとんど動かない生活

これに輪をかけて運動不足な生活習慣。

 

衰え続けた結果の肩凝り腰痛、おまけで視力低下。

運動不足による諸症状

僕が抱える症状は

  • 肩凝り
  • 腰痛
  • 視界がぼやける
  • 右腕しびれる

 

こうやって書くと、そろそろ親父狩りにでも遭いそうなくらい弱ってる48歳。

 

この中でも

肩凝りは常時痛みを感じるレベルです。左右を振り向く際に痛みもあります。

腰痛はしゃがんだり立ち上がったりする時に腰をかがめるほど痛いです。

目は乱視気味で睡眠時間少ない日はPC作業なんて到底不可能なくらい視界がぼやけます。

右手の痺れは生活の中で突然訪れて手に持つモノをふと落としたり。。

 

こんな状態で47歳くらいから自分の体調に著しい不安を覚えるようになりました。

そこで、

人生の諸先輩方から言われを飲むことにしました。

 

目、肩、腰に効くCM アリナミンを買う

薬なんて何がいいいのか?全くわかりませんが、昔からタケダ製薬のアリナミンという黄色い錠剤はよく目にしていたし飲んだことがある。

しかし、現在はアリナミンも種類が増えてどれがいいのか?わかりにくい。

 

48歳で体力低下を如実に感じるこの数年。

今後は自分に合う薬を選べる経験も必要になりそうです。

なので、このページに腰痛、肩凝り、目のかすみに効くアリナミンの比較を書き残しておきます。

 

とりあえず、

毎日飲むのはEX GOLDかEX PLUSのEXシリーズ
風邪やだるい時はアリナミンAシリーズ

こう覚えておくといいかもです。

とりあえず、これ飲みはじめてからブログ再開できたので当面はこの270錠の瓶を買います。

愛用の目薬スマイル40シリーズとアリナミンシリーズ。

 

どっちも種類多くてよく間違えます。。