SIXPADみたいなEMSで腰痛と肩こりを改善Amazonの中国製EMSをマッサージ機として使う

「肩こり」と「腰痛」に悩まされ、こんなマッサージ枕とか

こんなマッサージシート(マイリラ)などを買ってみたものの、

いまいち「血行の改善」まではたどり着けてないように感じております。

 

そもそも運動不足なのが血行悪化と体調不良の原因だと認識している40代後半。

今回は新たに、筋トレ用のアイテムであるEMS使って腰と肩こり改善してみようと考えました。

スポンサーリンク

EMSとは、Electrical Muscle Stimulation

(エレクトリカル・マッスル・スティムレーション)の略称です。
筋肉を外部から電気によって刺激して、脳からの筋肉伸縮命令を起こさせることで筋トレやダイエットなどに効果的という器具で使われる言葉です。

 

要は、筋トレアイテムなので運動不足にはちょうどいいんではないか?という考えです。

そんなEMSという筋トレ用のアイテムを肩こり、腰痛の改善策として使ってみます。

あくまでも振動や叩きによる凝り解消を目的としています。

 

今回、なんか良い健康アイテムないかなぁ、、

とAmazonを物色していた際に見つけた素敵なアイテムを紹介します。

これです。

SIXPADみたいなやつ

 

※1年経過した今もめちゃ愛用しています!腰に貼り付けて腰痛改善、腹に貼って腹筋鍛えて腰痛改善で使用中です

 

テレビのCMでよく見かけるクリスティアーノロナウドがパキパキに割れた腹筋を晒してる映像に出てくるやつ。

 

クリスティアーノロナウドがお腹に貼ってる電気で筋肉に刺激与えて腹筋を鍛えるやつです。

本物のSIXPADは29000円ほどするけど、これ、Amazonのタイムセールで2900円くらいだった。価格は10分の1。

 

この製品です。

中国製品なのでブランド名とか製品名はよくわかりません。

普段でも3000円台で販売されてます。

 

 

 

SIXPADと見た目も雰囲気も似てるしなんだか効きそう!

と思ったので買ってみた。

 

EMS腹筋ベルト EMSトレーニング フィットネスAIBODY マッサージマシン

なんか長い名前の商品ですが、、

 

箱を開けていくとしっかりした商品です。

日本語説明書付属

 

ちゃんと日本語の説明書もついてるので

使用方法

使用上の注意

など、すぐにわかります。

 

乾電池が6本付属

 

腹筋用の6パッド部分に対して単4乾電池2本

腕用の2パッド部分×2に対して単4乾電池4本

合計6本の乾電池が付属しているという太っ腹です。

 

買う人が太い腹な人多いからでしょうね。

 

専用ジェルパッド装着準備

 

この青いジェルパッドが肌に密着して「だるんだるんにたるんだ腹」を掴んでくれます。

  • だるんだるんにたるんだ腹
  • 引き締まった腹筋
  • とぅるんとぅるんの柔肌

いろんなお腹があると思いますが、人間の皮膚なら普通に張り付きます。

 

 

こんな感じで6パッド部分に対して6枚貼る

2パッド部分に対して2枚ずつ貼る

合計10枚のジェルパッドが付属してます。

 

※付属のジェルシートは交換用です。最初から本体にジェルシートが計10箇所付属してます。

 

ジェルパッドは使い捨てです

ちゃんと交換用のジェルパッドも販売されてます

ジェルシート20枚セットがAmazonで普通にラインナップされてるので安心

 

ジェルシートEMS 腹筋ベルト交換パッド 高電導パッド 40枚入れ 腕筋 トレーニング 高耐久(4*6CM)
NAUKIE

 

このジェルシート、寝転んだり椅子に持たれたりして使うと皮膚にピッタリくっついてしまい、剥がしきれず、ぐちゃぐちゃになることもあるので、交換は必須です。

とりあえず10回くらいは使えそうですが、汗のかき具合やホコリなどの汚れ具合によっては直ぐに交換したほうが振動をビシバシ感じれて良いです。

 

さて実際に装着してみたのでreviewです

 

SIXPADみたいな中国製EMSのレビュー

貼ってみました。

 

自分で写真撮れないので娘に撮ってもらいました。

 

できるだけ下の方へ貼りたかったのでパンツずれててすいません。

 

腹筋トレーニング用でご覧頂いてる方には申し訳ないです。

この記事は

SIXPADみたいなEMSで

腰痛と肩こりにどう効くかのレビューです

 

 

腰に貼ってます。

中央にあるコントローラーで

振動、モミ、プログラムという感じで動きを制御しています。

強弱は10段階くらいあるので最初はレベル1で試すといいです。

 

装着感

ジェルシートが少しひんやりしますが、よくある低周波のマッサージ機のような感じですぐ人肌温度になります。

 

電気はこのボタンみたいな金具からジェルシートを通って人間の肌へと通電する仕組みです。

 

乾電池による発電なので非常に微弱な電流ですが、たるんだお腹とかに貼るとビクンビクンお腹のたるみが踊ってました。

 

身長173センチ

体重 80キロ

ユニクロのシャツ ギリギリMサイズ

ユニクロのパンツ Lサイズでちょうどいい

そんな体型です。

7年ほど前からお腹はたるんたるんです。

 

腰痛になって4、5年たちますが、運動不足だけじゃなく、このお腹の重みが原因で腰痛になってる可能性もあります。

 

僕のカラダの凝り具合

体重が増え、

運動不足が何年も続き

40代後半となり

肩こり、腰痛が慢性化

最近は右腕がしびれてタイピングで思うように指が動かず困っている。

 

そんな全身の凝り具合です。

 

マイリラのマッサージくらいパワフルなモミや叩きがちょうど気持ちいい。そう思える年代というほうがわかりやすいかもしれません。

 

肩ももんでみた

 

2つのパッドがついている腕用のパッドを1つ使って肩モミ

 

 

見せるのが恥ずかしいくらいの中年体型です。

身長173センチで座高92センチとバランスの悪い体型です

その体型でこのSIXPADライクなEMSを貼るとこんな感じ。

 

ちょうど腰をマッサージしながら肩もみしてる様子です。

 

  • ブルルルルルルという振動パターン
  • トン!トン!トン!という叩きパターン

 

この2種類の組み合わせで動きます。

叩きもいいけど、振動もめちゃ気持ちいいです。

感じる効果

最強にすると肩モミでは顔がぴくんぴくん動くほど強いモミが入ります。

ひどい腰痛で少々のモミでは何も感じないくらいの腰ですが、5段階くらいから8段階くらいの強度で使うといい感じで腰がスッキリするような血流の復活を感じます。

マッサージやマッサージ機では届かない、カラダの奥の方の血管が刺激されるような、、そんな感触が心地よいです。

 

肩こり、腰痛

どちら向けで使っても気持ちいいです。

 

嫁にも試させましたが心地よいとのことです。

 

 

EMSでマッサージ、、いい感じです。

 

EMSを肩こり腰痛マッサージで使ってみて

 

悪くないです。

装着時はとても気持ちいいです。

マッサージ機よりも細かい血管まで揺さぶってくれる感じが好感もてます。

しかし、個人的には以下のようなデメリットも感じます

 

  1. ジェルシートがすぐに吸着しにくくなる(ぐちゃぐちゃになるので伸ばせば使えるけど)
  2. 毎回装着して箱に収納するのが面倒

 

デメリットと感じるのはこれくらいです。

ジェルシートを汚さないためには

  1. 正しい姿勢で使う
  2. 使用前使用後はすぐにジェルシートをカバーする

というメンテナンスも必要です。

  1. モミごたえがあって気持ちいい
  2. 価格も手頃
  3. 交換用のジェルシートもお手頃
  4. 本物のSIXPADも試したけど感触は同じ

と考えると

面倒な後片付けの手間が許せる人にはマッサージ機としてとてもおすすめです。

 

振動やモミはそこらへんにある整骨院や鍼灸院の電気シートと同じくパワフル。

 

本来は腹筋鍛える用のアイテムですが、腹筋鍛えれるかどうか?と聞かれると、それはあまり効果ないはず、、と思います。

 

 

腹筋鍛えるなら以前使ってたコレのほうがいいと思います。

 

スレン胴回りに巻くタイプのEMSは 

はがれにくいのでビンビンきますよ。

 

本家SIXPADのレビュー

腹筋を鍛えたい、お腹のたるみをなんとかしたいとお考えの場合は本家SIXPADを参考にしてみてください。

ホンモノのほう

Amazonにレビューはたくさんあります。

 

 

僕はこっちで十分です。

肩もみ。腰の血行改善、ふくらはぎの血行改善

このあたりを目的として使うならめちゃこれが手頃で気持ちいいです。

パソコン作業で座りながら、このEMSをつけっぱなしでずっとマッサージしています。とても心地よい振動と叩き具合で体の奥深くへ届くような振動が気に入ってます。

 

血行改善目的のほか、

腹筋を引き締めたいけど、長続きするか自信無い方もこちらで試すといいですよ。

本来そっち目的のグッズですからね(笑)運動不足に強い味方の登場です。

毎日使ってます。

めちゃ気持ちいいですよこれ。

 

 

 

最近、健康グッズにはまってます。

家電量販店にも今回の製品のようにジェルシートに電流流す製品が沢山(ほぼ中国製)ありました。なので安全性には問題ないと思います。有名ブランドの製品でも健康家電はほぼ中国製ですからね。

 

これもめちゃ気持ちよかった、。