キーボード

スポンサーリンク
キーボード

テンキーレスのキーボードでNumLockキーがある特別モデル(コンパクトフルキーボード)一覧

卓上の狭いスペースでコンパクトでありながら入力しやすいテンキーレスキーボード愛用している人も多いと思います。ただ、テンキーレスというだけあって、いざ数字入力が頻繁に行うとなるとテンキーが無くて不便に感じることも。。テンキーが無いからコンパク...
キーボード

レノボThinkPad BluetoothキーボードKC-1957 アスキーUS英語配列(第一世代)トラックポイントキーボードのレビュー

ノートパソコンのキーボードではThinkPadのキーボードが最も使いやすい。そう感じる方にはこのBluetoothキーボードはとても素晴らしいです。ThinkPadのキーボードは使いやすい僕もThinkPadはX61(古いw)からX201あ...
キーボード

FKBS87XMRLロープロファイルテンキーレスFILCO Majestouch Stingray NINJA87キー英語配列 のレビュー薄型CHERRY MX赤軸

仕事で日本語のタイピングをするなら英語配列のキーボードがいい。そう感じてからはさまざまな英語配列(アスキー配列)のテンキーレス87キーのモデルを使っています。今回はメカニカルキーボードで静音赤軸を使ったこちらFILCO Majestouch...
スポンサーリンク
キーボード

外付けテンキーBluetoothを買ったレビューと「テンキーレスRealforce隠れテンキーモードNumLock」の素晴らしさ

キーボードはRealforceのテンキーレス(英語配列)を愛用してます。ブラインドタッチをするようになってからはテンキーレスで英語配列(アスキー配列)を愛用しています。つまり、テンキーとか不要だったんですが、最近になって在庫管理とかするよう...
キーボード

Tabキーが反応しないAlt+Tabが動かないときの原因と解決策

Tabキーはパソコンでタイピング(文字入力)していると、漢字変換する際などに変換候補を移動したり便利なキーです。そんなTabキーを使って漢字変換候補を出す際、他のキーは普通に使えて反応するのに、Tabキーだけが反応しない。押しても動かない症...
キーボード

Akeeyo【LANCERTECH】NiZ Plam87キー静電容量無接点方式Bluetoothキーボードのレビュー

LANCERTECHのテンキーレスUS配列キーボードお気に入りの良いキーボードNIZ PLAMです。お気に入りなのにちゃんとレビューしてなかったのでカンタンにですが、書いておきます。NIZも決して安いキーボードではないので、個人的にReal...
キーボード

おすすめリストレスト(パームレスト)ARCHISSと87キーNIZ静電容量式キーボード

タイピングの際、手を浮かしながら入力すると腕が疲れやすくなり、腱鞘炎になる。その腱鞘炎防止にもなるリストレストをいくつかっ試しています。このFILCOのウッドパームレストを購入するまでにウレタン製や低反発のリストレスト(パームレスト)を使い...
キーボード

Realforce87UB黒のキートップをオレンジに交換タイピング音と肌触りはこんな感じ

愛用の東プレRealforce87UB テンキーレス ASCII配列(英語USB配列) 静電容量式 タイピング音が静かで独特なピコピコ音このあたりが気に入ってるので、今後も末永く使い続けると思うのですが、黒いキートップのこのモデルはアルファ...
キーボード

Realforce87UBキートップ交換ドナーに91Uを使用

RealforceのASCII配列(英数)キーボードを買ったのはいいものの、在庫の都合で早まって黒を買ったばかりに若干気分が滅入っております。全くもってキートップの文字が見えず、パスワードの入力とかでミスって大変なんです。市販の交換用キート...
キーボード

タイプライターのタイピング音とQwerkywriter~レトロなキーボードを求めて

キーボードにハマって、当初はメカニカルの青軸などカチカチ音が大きめのものを好んでいましたが、最近はもっぱら静かなタイピングができるキーボードを好んでいます。いろんなキーボードがある中、Qwerkywriterというタイプライター型のキーボー...