キーボード Logicool T650とKensingtonトラックボールでワイヤレスデスクトップ環境をテスト 以前購入してぜんぜん使ってなかったMicrosoftのDesigner Bluetoothキーボード。 これにLogicoolのタッチパッドT650を組み合わせてデスクトップ環境をワイヤレスにしてみた。T650自体はほんとMa... 2018.04.24 キーボード
キーボード メカニカルキーボードの軸9種類を比較「赤軸」「黒軸」「青軸」「茶軸」「緑軸」「白軸」ほか メカニカルキーボードは採用する軸によってタッチ感に大きな違いが出ます。市販のメカニカルキーボードではCherry製の軸が使われていることが多いですが、最近は中国製のCherry刻印のある低価格な製品が多く出回っているため、そ... 2018.04.10 キーボード
キーボード USキーボードかJISキーボードどっちがいい?ブラインドタッチで日本語入力ならUS配列に1票 JISキーボードしか使ったことがない僕が最近はUSキーボードしか選びたくない。 そう思うようになった理由はただひとつ。 ブラインドタッチをするようになったからです。 ブラインドタッチで日本語入力するなら以下... 2018.04.09 キーボード
キーボード ノートPCのキーボードが反応しなくて外付けキーボードを用意したらブラインドタッチ強制環境に 愛機VAIO PRO13MK2のキーボードが反応悪くて困っております。エアダスターで掃除しても、いくつかのキーが反応鈍くてやむを得ず外付けキーボードで操作することにした。 こんな状態です。 ラップトッ... 2018.04.08 キーボード
キーボード Designer Bluetooth Desktopキーボードのファンクションキー設定メモ MicrosoftのBluetoothキーボードDesigner Bluetooth Desktopの使い方メモ。 打鍵感が非常に良く、店頭で触れて一目惚れで購入したキーボードですが、キー配列にやや不満があり使ってなか... 2018.04.01 キーボード
キーボード USキーボードのノートパソコンDELL XPS15 2018欲しいのでメモしておくWindows10 最近、モバイルPCとして活躍しているVAIO PRO13MK2がやや不調。 ときどきキーボードが反応しないの! 同時に老眼ゆえ13インチのフルHD画面だと150%表示にしないと見えにくい。 そんな状況で近い将来ノートPCを... 2018.03.20 キーボード
キーボード ウッドパームレストFILCOテンキーレスのキーボードにちょうどいいサイズを滑り止め無しで使う 前々からとても気になっていて買うか、買うまいか? 非常に悩んでいたところ、ソフマップのポイントがちょうど3500円分ほどあったので買っちゃった。 購入したのはこれです。 型番 : FWPR/M ... 2018.02.15 キーボード
キーボード ブラインドタッチ6ヶ月目の初心者が上達のためにやったこと4つ 2017年の8月からブラインドタッチの練習を始めました。 開始後1週間目のeタイピングの結果がこれ 結果はレベルD 先日、パソコンをあまり使わない子どもたちにeタイピングをやらせた結果もレベ... 2018.02.06 キーボード
キーボード ブラインドタッチ初心者5ヶ月目の成長記録USキーボードに変えたら飛躍的にタイプミスが減った 2017年8月からブラインドタッチを練習するようになり、暇な時や思い詰めた時はいつもeタイピングと寿司打に思いの丈をぶつけております。 そんなこんなで週1~週2ペースくらいの練習成果。 タイピング練習の継続で、そこそこ早... 2018.01.17 キーボード
キーボード USキーボード変換メモWindows10コントロールパネルの設定と備忘録 USキーボードをメインで使い出すと、やっぱりWindows側の言語設定もちゃんとUSキーボードにしておくほうが便利っぽい。 先日、アンダーラインやアットマークの変換方法メモしたけど、あれはキーボード設定が日本語キーボードでの話。 ... 2017.12.13 キーボード