キーボード タイプライターのタイピング音とQwerkywriter~レトロなキーボードを求めて キーボードにハマって、当初はメカニカルの青軸などカチカチ音が大きめのものを好んでいましたが、最近はもっぱら静かなタイピングができるキーボードを好んでいます。いろんなキーボードがある中、Qwerkywriterというタイプライター型のキーボー... 2018.04.30 2020.05.14 キーボード
キーボード Realforce 87UB黒 変荷重レビュー英語配列でブラインドタッチを極めるぞw 先日のパソコン購入時のポイントが期間限定で付与されていたのでRealforceを追加で購入した。今愛用している91U白はJIS配列のテンキーレスなので今回はブラインドタッチ用でASCII配列のテンキーレスモデル87UBを選んだ。今使ってるキ... 2018.04.29 2020.04.12 キーボード
キーボード レトロでマニアックなキーボードが拝めるサイト一覧とRealforce関連リンク 検索で見つけたキーボードに精通したサイトのリンク集GWで暇なので見失わないようメモしていく。マニアックな改造やレトロで懐かしいキーボードが拝めるサイト様サイト名不明ヤフオクでプレミアつくようなキーボードが拝める。改造も素敵。※画像はサイトの... 2018.04.28 キーボード
キーボード ノートパソコンに外付けキーボードを繋ぐ理由と選び方「おすすめBluetoothキーボード」 まえがきいろいろ比較して見比べて購入したノートパソコン。しかし家に持ち帰って仕事に使ってみると、そのキーボードの打ちにくさに不満が出てしまうことも。ノートパソコンは持ち運び重視でサイズや薄さにこだわった結果キーボードの打ちやすさについては多... 2018.04.25 2020.05.14 キーボード
キーボード Logicool T650とKensingtonトラックボールでワイヤレスデスクトップ環境をテスト 以前購入してぜんぜん使ってなかったMicrosoftのDesigner Bluetoothキーボード。これにLogicoolのタッチパッドT650を組み合わせてデスクトップ環境をワイヤレスにしてみた。T650自体はほんとMacのトラックパッ... 2018.04.24 2018.04.25 キーボード
キーボード メカニカルキーボードの軸9種類を比較「赤軸」「黒軸」「青軸」「茶軸」「緑軸」「白軸」ほか メカニカルキーボードは採用する軸によってタッチ感に大きな違いが出ます。市販のメカニカルキーボードではCherry製の軸が使われていることが多いですが、最近は中国製のCherry刻印のある低価格な製品が多く出回っているため、それぞれの軸の違い... 2018.04.10 2020.05.14 キーボード
キーボード USキーボードかJISキーボードどっちがいい?ブラインドタッチで日本語入力ならUS配列に1票 JISキーボードしか使ったことがない僕が最近はUSキーボードしか選びたくない。そう思うようになった理由はただひとつ。ブラインドタッチをするようになったからです。ブラインドタッチで日本語入力するなら以下のような利便性を感じています。 バックス... 2018.04.09 2018.04.10 キーボード
キーボード ノートPCのキーボードが反応しなくて外付けキーボードを用意したらブラインドタッチ強制環境に 愛機VAIO PRO13MK2のキーボードが反応悪くて困っております。エアダスターで掃除しても、いくつかのキーが反応鈍くてやむを得ず外付けキーボードで操作することにした。こんな状態です。ラップトップPCスタンドを使うここ食卓(元)なので、テ... 2018.04.08 2020.05.14 キーボード
キーボード Designer Bluetooth Desktopキーボードのファンクションキー設定メモ MicrosoftのBluetoothキーボードDesigner Bluetooth Desktopの使い方メモ。打鍵感が非常に良く、店頭で触れて一目惚れで購入したキーボードですが、キー配列にやや不満があり使ってなかった。でもこのキーボード... 2018.04.01 2020.05.14 キーボード
キーボード USキーボードのノートパソコンDELL XPS15 2018欲しいのでメモしておくWindows10 最近、モバイルPCとして活躍しているVAIO PRO13MK2がやや不調。ときどきキーボードが反応しないの!同時に老眼ゆえ13インチのフルHD画面だと150%表示にしないと見えにくい。そんな状況で近い将来ノートPCを買い換えようかな?と検討... 2018.03.20 2018.04.24 キーボード