小学校入学時に学習机は必要か不必要か?子育て17年目にしてわかったこと

お子様が小学校へ入園入学するとき

子供可愛さと、

我が子の未来への期待で

ついつい買いそうになる学習机。

 

小学校入学時にに学習机が必要なのか?

あとあとじゃまになるから不必要なのでは?

 

結論から言うと、

今、我が家では

断捨離作業で学習机を処分するのに困り果てています。

 

つまり、

学習机なんて買わなきゃよかった!

我が家ではそう思う次第です。

 

もっというと、

子供が大きくなってから判断するほうがいい。

我が家ではそう思ってます。

 

まずは我が家の事例をお見せしましょう

スポンサーリンク

我が家の学習机 購入から12年後

我が家では長男が小学校入学の際、

祖父母が

可愛い孫へ学習机を、、

と買い与えたため

大きな子供用の学習机が1台あります。

 

あれから12年

その学習机は

高校3年生になった今

こんな感じで

ゴミ山に埋もれています。

 

ちなみに、

私は父親です。

家が狭いので子供の勉強机が購入に反対でした。

 

妻の母親のゴリ押しで学習机を買われてしまい

「狭い我が家」へ押し込まれて迷惑に感じています。

 

学習机を与えられた息子は学業の成績は二の次

サッカーに明け暮れる小中高校の12年でした。

結果、

机の上はTWICEのグッズばかり。

勉強道具はどこにも見当たりません。

 

学習机のない下の子は成績優秀

下の子、長女には学習机は与えていません。

彼女は狭い自宅の狭いスペースで勉強しています。

狭いリビング

ガチャガチャした部屋、正面に父親のパソコン

背後にはテレビの騒音

そんな狭いうるさいスペースで勉強して、

彼女は常に学年上位の成績です。

 

学習机は必要かどうかか家の広さと家計次第

学習机は必用か不必要か?

 

ご両親が学歴も高くお子様にも高い学歴を、、と考えの方

ご両親の学歴に関係なく、子供には学業をしっかりさせたいとお考えのお宅。

そんなお宅は迷わず学習机を購入されるべきでしょう。

その後、勉強する、しないにかかわらず、

学習机を買ってあげることで

親として子供に「してあげた感」を得ることが出来ます。

 

しかし、

そんな親の「してあげた感」など不要だと考える方はネットの皆さんの声我が家の事例を参考にしてみてください。

 

ネットでググればいろんな意見が見られます。

一般的な意見をネットで探してみると

現代ではこの意見が一番多いです、。

 

この意見

 

学習机は子供が大きくなり、
必要性を感じれば部屋に見合ったサイズのものを用意する。

 

一番多い意見はこの意見ではないかと感じています。

 

私も同感です。

小学校入学時に与えたい気持ちはわかりますが、

そこで狭い自宅に無理に大きな家具(学習机)を入れてしまうと、

長い生活を考えた際、最終的に処分するときに恐ろしいほどしんどい目にあいます。

 

学習机を購入するタイミングは、

子供が小学生でも中学生、高校生でも

勉強熱心になり、必要になったときでいいのではないかな?と思います。

 

決して机を与えたから勉強熱心になるというものではないような気がします。

 

私は少中高と宿題すらしたことのないアホでしたが

子どもたちは誰に似たのか少中高と宿題は必ずしているようです。

 

学習机の有無に関係なく上の子も下の子も宿題してました

下の子に限って言えば

学習机がないからこそ

大好きな家族のそばで常に勉強する癖がついたようで

なんだか勉強のよくデキる子に育ちました。

 

ちなみに、

学習机の処分に今頭を悩ませていますが、

そもそも我が家には子供部屋がないんです。

我が家では子供部屋もない

我が家は一般的なサラリーマンが35年ローンで購入できるレベルの狭いマンションです。

3LDKですがリビングも狭く、4畳から6畳の部屋が3つあるのみ。

 

子どもたちは小さい頃から家族揃ってリビングで過ごす。

だから子供部屋すら存在しない。

 

夫婦の寝室と子どもたち二人がリビング横の部屋で寝る。

そんな生活が10数年続いていました。

 

子供に勉強部屋を与えようと思う

今更ながらですが、

中学生になった娘がえらい学業に力を入れてるので(誰に似たのか?)

子供部屋を用意してあげなくては。。

と考え断舎離しています。

 

学習机を買うタイミングはこういうタイミングでいいのでは?

と思ったので我が家での体験をまとめあせていただきました。

息子の学習机は処分して(大型ゴミなので有料ですね)

娘には今風の素敵なものを与えてあげたいと思います。

 

下の子の机は買わなくて本当によかったと感じております。

 

 

断捨離して子供部屋作るぞ計画

20年間の無駄なものが溜まった我が家を刷新します。

 

先日から続く断捨離作業を再開、

今回は最大の課題「嫁の持ち物」処分です。

 

断捨離 第2段 嫁の不要物を処分

断捨離作業を再開しました。

 

嫁の不要物を処分

結婚から20年

いろいろ買い与えたもの

いろいろ隠し購入したもの

いろんな歴史が積み重なり

我が家の収納部はすべて妻の衣類で占拠されてました。

 

 

子どもたちへ

この部屋と、先日片付けた部屋を与える。

 

 

 

娘は大学へ行きたいようなので勉強に集中できる環境を与える。

 

息子は高校出て、生きる勉強を始めるようなので個室を与える。

 

狭い3LDK

引っ越しできない住宅ローンを抱えた人生

そんな狭い自宅に

学習机なんて置かないほうが幸せになれるかも。

 

よほどの理由がない限り

無駄に大きなタンスや学習机なんてものは置かないほうが

すっきりしたお宅になって幸福感が高まりそうに思えます。