50歳ブログ

個人ブログで10年以上続けてる人っていますか?|Gemini対談~僕は16年続けてるけど自分が高齢化してしまって、、

個人ブログで10年以上続けてる人っていますか?はい、個人ブログを10年以上続けている人は存在します。しかし、長期間ブログを継続することは決して容易ではありません。ブログの継続率に関する調査データによれば、1年以内にブログをやめてしまう人が多...
50歳ブログ

自分が死ぬ夢を見た体験談~溺れる夢の内容と52年の人生が好転する縁起が良い「死ぬ夢」の備忘録

死ぬ夢を見ました。何年ぶりでしょうか?死ぬ夢は縁起が悪いと思ってしまうものですが占いの世界では死ぬ夢は縁起が良いものとされています。死ぬ夢は幸運をあらわすいろんなサイトや占いで昔から言われていますが死ぬ夢は幸運の示しです。検索でみつけたサイ...
50歳ブログ

コンセントはずしたら石膏ボード(壁)の間に「はさみ金具」を落としてしまった!救出する方法

マンションのコンセントにアース線が無いのでコンセントのパネルはずしたら中身どうなってるのかな?と外してみたらカランコロン♪と金具が壁の間に落ちたなんかプラスネジ2本はずすだけだったので簡単やな、、と思ってドライバーくりくり回してたらカラン♪...
50歳ブログ

国民年金と厚生年金、老後にもらえる金額がわかる(未払い期間が数年ある52歳自営業&過去サラリーマンの事例)

自分自身が収めている国民年金、会社員サラリーマンの方なら厚生年金いままでどれくらい払込をしているのか?老後に年金がいくら貰えるのか?気になりますよね老後の年金受給額はネットで試算できます今は簡単にインターネットで将来の年金受給額が確認できま...
50歳ブログ

セミが泣き止む暑さ?2020年8月18日、猛暑の朝の出来事

早朝6時前からウォーキングしていると毎日蝉の鳴き声がうるさいです。2020年の夏は長い梅雨があり梅雨明けは7月後半7月の終わり頃からセミが鳴き始め夏が始まった感じでした。セミが泣かない朝今朝の出来事8月18日の朝セミが鳴いてなかった今朝、め...
50歳ブログ

【築22年マンション】去年まで結露しなかったのに今年から窓やドアに結露が出た理由と対策

我が家で、今年の冬から結露が目立ち、焦りました。築22年のマンションで今まで結露なんてしたことなかった。人生50年が経過しましたが今まで住んでいる家で結露とか見たの初めてでビビりまくりました。以下は結露なんてしたことない家で突然、この冬から...
50歳ブログ

自営業の存続を考える売上のボーダーライン~法人を維持するか個人事業主に戻るかの計算式(休眠会社、精算、倒産)

個人的なメモです。37歳に会社のリストラから自営業となり13年フリーランスで生きてきました。途中売上はねてしまって法人化しましたが今ジリ貧のオワコン状態ですwここ3年ほど売上が悪く、法人を維持するべきかどうか?毎年年末に悩むので計算式を置い...
50歳ブログ

【副業】50歳で初めて動画編集のお仕事を受注した話~YouTubeのコメント欄から生まれた人間関係

YouTubeの広告収益は今の所、2万円~4万円/月程度です。年間で20万円以上の副収入になってきました。けっこう助かる副収入です。今回は、それに加えてさらに収益が出たお話です。2年ほど前からYouTubeへ動画投稿を開始しました。それまで...
50歳ブログ

50歳からの生き方で悩み苦しんでいる方へ良書「人生の結論 小池一夫著」の書評

人生の結論という書籍を見つけました。人生の結論(良著の紹介)50歳になる僕が今後の人生で何度も読み返すことになるだろう書籍です人生に不安を抱えている方の心を勇気づける最良の書籍と言えます。とにかく良い教えがたくさん詰まってるのでマーキングし...
50歳ブログ

タイピング速度の平均と50歳でウェブライティングの仕事をする私のスコア(eタイピング寿司打)

50歳でパソコンのタイピングが苦手という人も多いと思います。とはいえ今ネットで探せる仕事にはパソコンのキーボードタイピングが欠かせない物も多いです。そこで気になるタイピング速度の平均値。仕事でパソコン使う人の場合、タイピング速度の目安という...
タイトルとURLをコピーしました