耳から落ちない左右分離のBluetoothイヤホンがほしい。。
と探した結果
JOWAYという中国製のワイヤレスイヤホンを購入しました、
AppleのAirPodsProみたいなカナル型の左右分離タイプです。
Bluetooth5.0対応ということで電波干渉に強く途切れにくいです。(Bluetooth4.0比較)
Bluetooth4.0でもそこそこ安定してたのですが、このBluetooth5.0となるとさらに途切れにくい。
以下、個人的な評価をまとめておきます。
JOWAYワイヤレスイヤホンBluetooth5.0レビュー
購入したのはこのモデル
カナル型イヤホンの左右独立のワイヤレスイヤホンです。
非常にコンパクトでありながら長時間駆動のモデルです。
かつ
Bluetooth5.0左右分離カナル型では最安値レベルの良品です。
特徴
製品特徴は以下の箇条書きの通り
- Bluetooth5.0
- EDR/BLE技術搭載
- Hi-Fi高音質
- 21時間音楽再生
- 自動ペアリング
- カナル型
- 左右分離型
- 生活防水
- タッチセンサー
- 超軽量4.0g
- マイク付き
過去に使ってきたBluetoothイヤホンと比べても安定してつながってます。
Bluetooth5.0で途切れにくい方だと思います。
関連)過去に使ってたBluetoothイヤホン
あと、
過去最高に耳から落ちにくい
カナル型は運動してても安心です
音質はかなり良い(条件つき)
音質については低音もしっかり聞こえやすく高音もよく聞こえます。
バランスの良いセッティングで最近の中国製Bluetoothイヤホンは全体的に音のバランスは良い傾向だなと感じます。このJOWAY H96も非常にバランスの良い音質です。
ただし注意
iPhone/iPad/Android対応 (ホワイト)
とありますが、
手持ちのiPhone8、iPadAir2では音量は十分大きくできましたが、
Android(oppo RenoA128GB)では音量を最大にしても小さい音量でした。
iPhoneでは非常にパワフルな音圧で再生できてもAndroid端末では音量不足、音圧不足に感じる端末もあるかもしれません。
iPhoneならかなり良い感じの高音質です。
iPhoneやiPad用として購入するほうが良さそうです。
iPhoneならYouTubeで人が話す声、音楽で聞こえる各楽器の音、それらどこをとってもバランスされた中域がしっかり聞こえる音質です。
Bluetoothでここまで聞こえが良いのはなかなかハイレベルな音質と言えるのではないでしょうか。
iPhone純正のイヤーポッズ(ケーブル付きイヤホン)やAirPodsの音質が好きな人なら満足度高い製品だと思います。
関連)
操作が少しむずかしい
タッチセンサー対応でマイク内蔵
ゆえに
少し触れただけで思わぬ動作をします。
上記のような機能がタッチセンサーで仕込まれているのですが
髪の毛かき分けたり、イヤホンの位置調整で触れただけで電話受け動作したり電源切れたり
思わぬ動作が発生するのでなれるまでややこしい。
とはいえ、
慣れれば高音質、長時間駆動で素晴らしいBluetoothイヤホンと言えます
使い方
日本語説明書が付属してますが、文字がめちゃ小さいので拡大して載せておきます。
確認用の備忘録
出し入れ困難
充電用のイヤホンホルダー
このホルダーに左右のイヤホン本体を装填して充電そして持ち歩ける
しかし、
このホルダーからイヤホンを出すとき、キツキツでイヤホンとケースの穴がジャストフィットすぎて取り出しにくいです。
手先が器用な人、爪の長い女性なら問題ないかもですが、深爪で老眼の僕にはなかなか取り出し困難なケースです。
しかし非常にコンパクトなケースでバッテリー持続時間は左右独立タイプではトップクラスの長時間駆動。
上記デメリットも慣れればすぐ気にならなくなるレベル。
充電はUSB3.0
この小さなケースで480mAhの容量
イヤホンへ(2本)への給電回数は5回~6回可能
イヤホン自体は3時間程度の連続再生が可能
トータルで15時間~18時間程度の仕様が可能というものです。
なかなかパワフルですね
サイズ感(耳への装着感)
Amazonでワイヤレスイヤホン買うと、
イメージしてるサイズと違ってアホみたいにデカイ物もあったりする。
例えば、
このAppleのAirPodsに似た形状のBluetoothイヤホン
白いほうは本家AppleのAirPodsと同じサイズ
しかし、同様の形状でAmazonで購入した左の黒いモデルは異様に大きいシメジ(イヤホン本体)だったりします。
写真ではしょうしょうわかりにくいかもしれませんが
左のシメジ(イヤホン)はAirPodsのサイズに比べると一回り大きいので耳の小さい子どもや女性では装着してもフィットさせにくい場合もある。
AirPodsと同等サイズのほうが万人にフィットしやすいジャストな大きさと言えます。
今回のこのJOWAYのBluetoothイヤホンはAppleのAirPodsProに似たようなタイプのカナル型イヤホン
中学生の娘が装着してもピッタリジャストフィット
音漏れもなく非常に良い音質で低音から高音まで再生できています。
ノイズキャンセリングについて
本家AirPodsProとは違ってノイズキャンセリング機能はついてませんが、
その分価格は抑えられており、音質も非常にハイレベルです。
個人的には
ノイズキャンセリングイヤホンを公道で使用するのは良くないと思ってます。
ノイズキャンセリングは路上で使用していると周囲の危険を察知しにくくなるのか?
自転車乗ってる若者とか車とぶつかりそうな人が多く危険な感じる気がする。
JOWAYのこのイヤホンはカナル型で外部の音を十分遮断してるので本製品もノイズキャンセリングはないが周囲の音は聞こえにくい。
使用する際はノイズキャンセリング付きのイヤホン同様、自動車の往来があるような場所での使用は避けたい。できるだけ交通事故にならない電車の中や家の中など安全な場所で使用するほうが良いと思います。
まとめ
サイズ感、音質、装着感も非常に良い
価格はBluetooth5.0の左右分離タイプでは最安レベル
とにかく音質がかなり高いレベルでバランスされてるのが好感持てるイヤホンです。
左右分離で耳から落ちにくいタイプをお手頃価格でお探しならこのイヤホンがかなりニーズにマッチするんじゃないでしょうか。
個人的には今まで買った5000円未満の格安のBluetoothイヤホンでは非常に良い製品だと感じます。