イヤホン&ヘッドフォン

スポンサーリンク
イヤホン&ヘッドフォン

SHURE SRH1440レビュー高音が煌めくヘッドフォンで楽器音を明瞭に聞き分けるオープンエアーの利点

感想を先に言いますと、めっちゃ好みの音です。サイコーこれほどスピーカー再生に近い音を出すヘッドフォンが他にあるのでしょうか?めっちゃ高音が煌めく感じで低音から中高音まで解像感高く明瞭に聞こえるヘッドフォンをGETしました。SHURE SRH...
イヤホン&ヘッドフォン

おすすめイヤホンの代表格SHURE SE535 LTDレビューとにかく高解像で高音が綺麗&低音楽器もそつなく鳴らす

やたらとあちこちでオススメされてるイヤホンの人気商品SHURE SE535。前から気になってたけど他に気になるイヤホンがあり、音質チェックへ向かう。JVCのイヤホンJVC HA-FXZ200があまりにもいい音だったので新型ウッドモデルを視聴...
イヤホン&ヘッドフォン

HA-FXZ200は本当に100万円級スピーカーの音が出るオススメのイヤホンだった

※イヤフォン自体は本当に良いものなのですが、当記事は購入直後の感動のせいもあり表現がが大げさなので参考程度に御覧ください。※2019年時点では個人的にこのイヤホンが世界一いい音だと感じています。JVC HA-FXZ200 ライブビートシステ...
イヤホン&ヘッドフォン

SHURE SE215レビューJAZZにマッチするオススメのカナル型イヤホンと散歩の話

日本橋の電気街が近所なので散歩しながら音響屋で高級アンプやスピーカーの音合せチェックをしまくって最終的に見積もり出したのがこれ。スピーカーJBL4429ペアとアンプはマッキンMA-6700という組み合わせ。合わせて120万円也。マッキンのや...
イヤホン&ヘッドフォン

開放型と密閉型の違いオーバーイヤーの心地よさ【レビュー】audio-technicaオープン型ヘッドホン ATH-AD900X

娘の電子ピアノ練習用に開放型のヘッドフォンがいいなとオーディオテクニカのオープン型ヘッドホン ATH-AD900Xを。audio-technicaオープン型ヘッドホン ATH-AD900Xというか本当は自分用。前回入手したゼンハイザーのMO...
イヤホン&ヘッドフォン

ゼンハイザーMOMENTUM密閉型ヘッドフォンのレビューiPhone直刺しで2000円のヘッドフォンと比較してみた

深夜の音楽鑑賞。。耳がやや大きいというか立ってるほうなのでヘッドフォンは昔から苦手です。頭も人並みより大きいのでオーバーヘッドのヘッドフォンを使うことはここ20年くらいなかった。カナル型のヘッドフォンが好きなんだけどスピーカーから出てくるよ...