スピーカー ヤマハNS-10MMをデスクトップオーディオ用スピーカーに小さくてもいい感じ 新しい事務所の自分専用の作業場にデスクトップオーディオを組んでみた。 音源は普段持ち歩きのWindowsパソコン(VAIO PRO MK2)からiTunesをUSB経由でDACへ。 DACはTEAC UD-501 アンプはTEA... 2015.12.27 スピーカー
スピーカー デスクトップにKEF KHT2001サテライトスピーカーなのに意外とオーディオ用に高音質でオススメ タイムドメインスピーカーに興味もってエクリプスのタマゴ型スピーカーとか視聴したりしてたのですが、たまたま通りすがった中古オーディオショップでこのKEF KHT2001というタイムドメインのスピーカーに似たエンクロージャースピーカーを発見。... 2015.12.16 スピーカー
スピーカー 狭い部屋に合うデジタルアンプSMSL98eと小さいスピーカーKEF HTS2001.3【デスクトップオーディオの部屋】 しばらく自宅兼事務所として家で音楽聴いてたけど、あまりにも動かなすぎて健康を害したので、何でもいいから用事作って外に出ようと思った。 ちょうどそのタイミングで、以前うちの仕事手伝ってくれてたスタッフ君がまた仕事したいというので... 2015.12.11 スピーカー
スピーカー 海水浴や旅行に連れて行きたくなる高音質モバイルスピーカーBOSE SL3 今年の夏休みはあまり出かけなかったけど、 2回ほど海へ行った際ビーチサイドで、ホテルの部屋で いい音で鳴ってたスピーカー。 BOSE SOUND LINK 3(以前のレビュー) お気に入りのBluetooth... 2015.08.22 スピーカー
スピーカー JBL D123とFOSTEX FT600で完成したマルチアンプシステムのメモ JBL4312Bmk2にLE5-2を換装した時点でスピーカーはゴールかなと感じてたが、D123を入手してからまた迷いが出た。 手持ちのどんなスピーカーでもウーファーでも出せない軽い低音。 この軽い低音をなんとか常時鳴らしたいがエ... 2015.08.15 スピーカー
スピーカー JBL D123アルニコフルレンジ12インチユニット入手して悩む日々 最近、古いJBLの音が好きだと自分でわかってきた。 いい音するユニットで音楽聴きたい。好みの音で鳴らしたい。 そうなると好みの音が出るユニットに興味が出るわけでLE5-2でアルニコマグネットの元気ビンビンなサウンドに目覚めてしま... 2015.08.09 スピーカー
スピーカー JBL LE5-2アルニコマグネット換装JBL4312スコーカー交換で劇的高音質に 交換してどうなったか? 結論からいうと4343が車でいうところの「3リッターセダン」だとしたら4312アルニコ仕様は「2リッターポン付けターボ車」みたいな雰囲気になったという感じでしょうか? 意味不明ですかね?? ... 2015.07.19 スピーカー
スピーカー JBL4312B MK2分解メンテナンスとウーファーホワイトニングとダンピング材塗布 JBLの4312の白いウーファーがあまり白くないので塗装しなおすために一度分解してダンピング材も塗り直そうという計画でいろいろやってみた。 ※ ※接着剤塗るのは絶対に真似しないでくださいね。 やる場合は自己責任で。。 ... 2015.04.21 スピーカー
スピーカー JBL4312系スペック比較データ分解ユニット交換用のメモ このスピーカーはいろいろいじれて面白い。 分解清掃、エッジ軟化、ダンプ剤除去からの再ダンプ処理 吸音材バランス組み直しなど別途記事にて あとあとメンテするためのメモ備忘録 ※間違ってる箇所があるかもです。 ... 2015.04.09 スピーカー
スピーカー JBL4312B MKⅡ中古を入手かるくメンテ~30センチウーファーをホームシアター用に どうしても30センチウーファーついたスピーカーが欲しくて家電量販店でJBLの4312D、4319あたりを何度も音出ししてもらってたけど、どうも音が気に入らなくて家に持ち帰ってもエージングで相当苦労しそうな気がした。4312シリーズの... 2015.04.07 スピーカー