4人家族で食費を月6万円→月3万円台に抑えるレシピと冷蔵庫の中身(我が家のリアルな節約食生活)

コロナで新しい生活習慣

我が家では僕が炊事をするようになった

この生活、かれこれ1年経過しました。

スポンサーリンク

我が家の食費内訳

僕が食事を作るようになったのは

  • 冷蔵庫の中の無駄
  • 食費の無駄

これらを無くしたい!

という願望からでした。

食材の買い出しも僕が行きます。

近場のイオン業務スーパーまで

週1~2でドライブ&買い物

 

そんな生活を1年ほどしていて、

家計を振り返ってみると

 

2020年までは

1ヶ月の食費は6万円でしたが、

 

2021年の3月時点で

1ヶ月の食費は3万円台に収まってます。

 

 

我ながらすごいな、、と思ったので

僕の買い物の内訳や

料理のレシピというか

メニューを公開しておきます。

 

主なメニューと食材

メニューと食材(4人家族で食費4万円/月に抑える)備忘録
メニューと食材 こちらの記事で書いた 4人家族で月3万円台に抑えるレシピの食材 献立に迷ったときに見る紙 家でつけてるメモ(印刷用) 主なメニューと食材 食材 米、和そば、冷凍うどん、パスタ、焼きそば麺、食パン ネギ、国産にんにく キャベツ...

食費のうちわけ

食費がここまで下がった一番のポイントは

  • 牛肉を買わない
  • 鮮魚を買わない
  • コンビニで買い物しない

この3つがポイントになりました。

 

毎週1回~2回買い物しますが

1回の買い物での支出は

2000円~4,000円未満になってます。

1週間の主なメニュー(レシピ)

15歳と19歳の子供がいるので

それなりに栄養バランスは考慮しています。

 

主なメニューはYouTubeで覚えた簡単レシピがメインです。

主に中華あん、和風だしを使った料理が多いです。

あとは、僕、学生時代にイタリアンで厨房にいたので

トマトやミンチ使う簡単レシピが組み合わさるくらいです。

 

<主なメニュー>

  • 中華丼
  • 親子丼
  • チキンカレー
  • ポークカレー
  • ドライカレー
  • 鶏そぼろ丼
  • 鶏うどん
  • ハンバーグ
  • 麻婆豆腐
  • かけうどん(天かす、ねぎ)
  • かけそば
  • トマトソースパスタ
  • クラムチャウダー
  • 味噌汁
  • 四川風あんかけラーメン(けんます流)
  • おにぎり
  • キムチ鍋

普段買う食材を以下のものにするだけでも

上記のようなレシピに対応できてます。

 

レシピそのものは

YouTubeと検索で出てくる簡単なものばかりです。

ぜひググってみてください。

とても簡単なメニューばかりです。

 

1年やってるので

今では、ぜんぶ得意料理です^^

月の食材費、4人で3万円台ならこれくらい作れます。

 

1週間で同じメニューがかぶりますが、

中学3年生の子供がいるんで

それなりに野菜とタンパク質がバランス良くとれるよう考えて組み合わせています。

 

中華系はYouTubeのけんますクッキングで覚えたものばかりです。

どれもスピードメニュー

食材費も抑えて美味しい!

けんます店長は素敵な料理人だと尊敬です^^

 

特にこのインスタントラーメンをあんかけにするだけで

こんなに本格的に美味しい食事ができるのを知って感動でした。

これ、月に4回は作ってます

 

あんかけを覚えるだけで

中華丼、中華の皿うどん、中華あんかけそば

とレシピの幅はグーンと広がります。

 

上記の料理のレシピもネットでググればいっぱい出てきますよ

簡単なものばかりです。

お安く美味しく、エコなレシピばかりです♪

買い物の内容

それぞれ分けて書きます

肉類

肉類は牛肉を買わないので

200グラムから300グラムのパックで

300円~400円未満のものを買ってます。

 

  • 鶏もも肉 330円 ~ 380円
  • 鶏ミンチ 270円 ~ 320円
  • 豚バラ  290円 ~ 370円
  • 合挽きミンチ 320円 ~ 380円
  • シャウエッセン 2パック 390円
  • カットベーコン3パック 198円

 

マックスバリュで買うだけです。

どこのスーパーが安いとか、そういうのは無視してます。

安く抑えるコツは

賞味期限切れにならない量で買う!

これが全てです。

野菜

野菜についても

上記のメニューに合わせた感じで揃えています。

  • キャベツ 半分カット 98円
  • 白菜 1/4カット 98円
  • 人参 3本  128円
  • ピーマン 4個 128円
  • ネギ ひと束 198円

ほかにキューリ、レタスを入れることもあります。

魚介類

魚介類は食材費を圧迫するので

できるだけ、買わないようにしています。

 

  • 冷凍シーフード(エビ、イカmix) 298円
  • かにかまぼこ 1パック 78円
  • 銀鮭 1パック 2切れ 398円

 

普段、家で魚介類食べないので回転寿司行くとテンション上がっていい感じだったりします^^

たまに刺し身買うときは

スーパー玉出へ足を伸ばしてます(笑)

しめ鯖8切れ、120円とか

うなぎ蒲焼き1尾、780円とかで買えるので

鮮魚類は玉出かな^^

その他

  • ジャワカレー辛口 1箱 198円
  • 四川風麻婆豆腐 1箱 198円
  • 料亭の味(味噌汁チューブ) 298円
  • 創味シャンタン 798円
  • ブラックペッパー詰め替え 88円

 

その他、塩や砂糖などはたまにまとめ買いするのでここには入れてないです。

中華が多いと、ブラックペッパーは月に2本くらい無くなるのでカウントしました。

 

これらの主なメニューを作るのに

上記の食材を組み合わせている感じです。

<主なメニュー>

  • 中華丼
  • 親子丼
  • チキンカレー
  • ポークカレー
  • ドライカレー
  • 鶏そぼろ丼
  • 鶏うどん
  • ハンバーグ
  • 麻婆豆腐
  • かけうどん(天かす、ねぎ)
  • かけそば
  • トマトソースパスタ
  • クラムチャウダー
  • 味噌汁
  • 四川風あんかけラーメン(けんます流)
  • おにぎり
  • キムチ鍋

 

ほとんど、余り物は出ないとてもエコな買い物になってます。

1回の買い物はできれば2000円台に抑えるつもりで買い出しに行きます。

 

1回の買い物で3,400円超えると、

一部の食肉が賞味期限を過ぎたり

ネギを余らせたり

ピーマンがヘナヘナになるまで残ったりと

無駄が出やすくなります。

 

なので、

できるだけ2000円台を目安に

買い物かごへ放り込むようにしてます^^

冷蔵庫の中身

いつも買ってるマックスバリュの豚バラ

業務スーパーだと量が多すぎる

近所のデイリーカナートだと薄切りすぎる

お好み焼きや焼きそばに使いやすい、

「やや厚め」の豚バラが使い勝手がいいです。

生物は消費ペースが早いものを選ぶと無駄が出にくいですね。

 

鶏もも肉も使い勝手がいいので消費ペースは早いです。

 

片栗粉、ウェイパー(創味シャンタンでもOK)、ピクルス、

ごはんがススムくん(白菜キムチ)、つぼ漬、たくあん

絹ごし豆腐、花らっきょ、ネギ、梅干し、天かす

 

僕のスピードメニューで

ササッと使う薬味などなどです^^

 

ビールもキリンラガーから

サッポロGOLD STARに変えてみました。

なかなか美味しいです^^

 

さきほど、在宅の僕と息子の親子丼をササッと作って

賞味期限切れる前に

とりミンチを鶏そぼろにする

加熱して、賞味期限をさらに伸ばす作戦です^^

 

食後のデザート類

マックスバリュで1パック198円くらいの

お得なアイスのパッケージを週1くらいで買ってますが、

これ、ちょっと余って無駄が出るので減量を検討中^^;

 

朝と昼の主食となる

冷凍うどん、冷凍そば

冷凍うどんと冷凍そばは冷凍じゃないものより値段が高いですが、、

こればかりは食感が良い冷凍を使ってます。

 

1ヶ月で

冷凍うどん5個入りを6パック

冷凍そばを10パックほど消費しています。

 

野菜室はネギ、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、人参

このあたりを常備することで、先述のレシピに対応できます。

 

牛乳も切らさずストックしてます。

 

冷蔵庫の中はいつもこんな感じです。

先日20年ぶりに買い換えた冷蔵庫

【冷蔵庫買い替え】三菱MR-MB45F-ZTレビューAI冷凍と低消費電力で生活コスト下げる
22年ぶりに冷蔵庫を買い換えることになり 三菱MR-MB45F-ZTという冷蔵庫を買いました 冷蔵庫買い替えの理由 結婚して住み始めて その時買った冷蔵庫は5年で買い替えた その後、義兄宅からもらったPanasonicの冷蔵庫 これを長らく...

1年ほど節約生活してたので

壊れた冷蔵庫を

買い換えることが出来ました(笑)

まとめ

以上のような買い物内容で

1ヶ月の食費は

3,400円 × 2回 = 6,800円(1週間の食費)

6,800円 × 5週 = 34,000円(1ヶ月の食費)

という感じで

1ヶ月の食費は34,000円くらいが目安になってます。

 

上記の食材はあくまでも一例ですが

YouTubeを見れば

これくらいの食材費で多様なメニューの食事を楽しめる時代です。

 

今はそういう時代ですよね^^

家では安く美味しく

食事を楽しみましょう♪

 

我が家の場合、

以前は週に1,2回外食行ったりしてましたが

この1年、振り返ると、

外食は月に1度あるかないか?

になりました。

コロナ節約がいい感じで続いてます^^

 

こうやって節約した食事をすることで

外食での幸福感が高まりました。

 

今まではごく普通に感じていたスシローや

食べ放題の焼き肉なんかが

とても豪華なごちそうに感じれます。

 

日々の食費の節約は

こころに余裕をもたらします。

同時に、今まであたりまえに感じていた

外食で感じる幸福感が高まります。

 

余裕と幸福が生まれると

感謝の気持ちも生まれるような気がします。

 

料理も洗い物も面倒なときはありますが

在宅になって家にいる時間が長い人間が

そのへんの家事全般を担うことで、

家族全員に時間的余裕もできるので良い感じです。

めっちゃ入るエコバッグ

僕が使ってるエコバッグはキャンバス地

牛乳や卵買うときは

わりと大量に買い込むので

エコバッグは破れない

強いキャンバス地のものを使ってます

サイズ的には、

これの白キャンバスくらいでいい感じです♪