パソコン

スポンサーリンク
パソコン

英語版Windows10を日本語化する方法【言語パックなし版】ノートパソコンUS配列キーボードの場合

US配列(英語)キーボードのAcer Swift5というノートパソコンを買いました。US配列のキーボードが欲しくて買ったものの、起動するとWindowsは英語でインストールされていました。日本語版のWindowsだと思って買ったので驚きまし...
キーボード

外付けテンキーBluetoothを買ったレビューと「テンキーレスRealforce隠れテンキーモードNumLock」の素晴らしさ

キーボードはRealforceのテンキーレス(英語配列)を愛用してます。ブラインドタッチをするようになってからはテンキーレスで英語配列(アスキー配列)を愛用しています。つまり、テンキーとか不要だったんですが、最近になって在庫管理とかするよう...
パソコン

TP-Link無線LAN子機Archer T3Uマンションの奥まった部屋でレビューUSB3.0で高速化成功

デスクトップPCを無線LANで使っているのですが、鉄筋のマンションで3LDK狭い3LDKなので壁&壁&置物などで奥まった場所でパソコンを使ってます。無線LANが届きにくい環境現在使っているのはBUFFALOの無線LAN子機BUFFALOアン...
スポンサーリンク
パソコン

PayPalの定期決済のキャンセル方法(ビジネスアカウント用)勝手に支払いされるのを止める手順

PayPal決済をしていると、定期的に支払いが行われます。自分では使っていないサービスでもサービスの提供元では決済をストップする機能がない場合もあります。以下はこれを停止する方法の手順となります。個人アカウントではなくビジネス用アカウントで...
パソコン

Teamviewerチームビューワーの有料版が解約できない勝手に引き落としされる、さらに1年後

チームビューワーを利用していてリモートプランという個人向けの年額有料プランを契約しました。1年経過して、リモート操作できる端末は2台しか無理なので遠隔で顧客サポートとか知人のサポートに使いたい場合はまったくもって無能なソフトです。ということ...
パソコン

デスクトップPCでBluetooth接続するUSBレシーバーLBT-UAN05C2エレコムの2年使用レビュー

仕事用で使うメインのデスクトップパソコン。このデスクトップPCにはもともとBluetoothアンテナがついていません。そのため、市販の様々なBluetooth機器(マウスやキーボード、スピーカーなど)を接続するにはBluetoothのレシー...
マウス&ポインター

ケンジントンのトラックボールK72359JP は右利きでも左手で使えるので購入して失敗することがない

愛用のトラックボールは3種類あります。メインはロジクールの MXergo(MXTB1s bluetooth)とM570tです。そして、左手用としてKensington ExpertMouse ワイヤレストラックボール K72359JPを愛用...
パソコン

Windows10のタスクバーが勝手に色変わった(黒から白へ)もとに戻す方法

Windows10のタスクバーが勝手に色変わってしまいました。2019年8月14日の出来事です。原因について原因は不明ですが、いつものようにパソコンを起動するとタスクバーが白くなってました。なんだか変だと思い、再起動しても治りません。ただし...
パソコン

GoogleChromeのパスワード管理で間違ったIDとパスワードを編集(変更)削除する方法

GoogleChromeで自動的にパスワードを記憶してくれる便利機能があるのですが、時々間違ったIDとパスワードが登録されてしまって面倒なときがあります。ここではそんなChromeのパスワード管理における変更方法を忘れにように備忘録として記...
パソコン

Windows10に必要な推奨メモリー量とGoogle Chromeのメモリー消費量(重たくなる)状態を解消するには

現在、メインで使ってるパソコンはWindows10 Home 64Bitです。そして、常時使ってるソフトは主にGoogleChromeです。ブラウザは常時開いて、ネットサーフィンやYouTube閲覧など、開いてないときはない状況です。Goo...