TANNOY Reveal402アクティブスピーカーをヤフオクへ出品ドナドナ使ってみた感想

オーディオにハマって1年目くらいだったかに買ったアクティブスピーカーTANNOY Reveal402。

パッシブスピーカーしか知らないけど、アクティブスピーカーってどうなんだろう?

そう思って買ったアクティブスピーカーです。

Amazonで買いました。

そして、

こちらも今回ヤフオクへ出品。

すでに入札あり

以下、製品の感想。

スポンサーリンク

TANNOY Reveal402の感想

スピーカー筐体に

  • 電源
  • アンプ
  • 音量アッテネーター

これらを内蔵したものをアクティブスピーカーという。

 

アクティブスピーカーってどんな音質?

 

音質はメーカーや製品によっていろいろだと思います。

 

このTANNOY Reveal402の音質は

 

非常にバランスの良い音質

こういう表現が合うと思います。

 

13センチウーファーにソフトドームツイーター

内蔵アンプで能率101db

56〜48 kHz

再生周波数は下は数値上は伸びてない。

しかし、めちゃ低音楽器の音は再生される

 

高音が強いとか低音が強いとか

そういう感じではなく

本当にバランスいい音ってこういう音なのね。。

と感じる音。

 

オーディオ製品をいろいろ組み合わせるときの基準となる音質。

このTANNOY Reveal402の音質は

そんな音と言ってもいいかもしれない。(個人感想)

個人的にここが苦手だった

音はとてもいい音だと思う。

しかし、

アクティブスピーカーって音楽制作する人向けの製品。

だからなのか、

左右スピーカーそれぞれに電源がある。

その左右にある電源ケーブルをいちいち繋ぐこと

その左右のスピーカーを1本のケーブルで繋ぐこと

これがあまり好きじゃないので使わなかった。

 

キャノンケーブルで出力可能なDACなどでがあれば、左右それぞれ個別のケーブルでつないでピュアオーディオっぽくも使える。

実際にやってみたが、特に音質が変わるといった感じでもないです。(個人感想)

TANNOY Reveal402アクティブスピーカーをデスクトップPCオーディオ用に使ってみたレビュー
自宅のオーディオ環境はほぼ完成してるので手を付けるところが無いほど満足いく音質を手に入れた。 しかし、別の部屋で新たにオーディオ機器を置くと、その部屋の音響特性が原因で同じ機器を使っても同じように音が聞こえてこない。 これは空気振動によって...

 

邪魔に感じる電源2本ですが、

マルチアンプの実験などしてると

アンプが複数あることで音の再現は非常に高いレベルになる。

 

個人的にはそう感じたので、アクティブスピーカーも左右でアンプあることにより音の再現レベルが高まってるという原理なのかな?なんて思ったりしてます。

 

スピーカーはユニットごとにアンプを用意して繋ぐほうが音の再現幅は広がるものです。

ヤフオクへ出品

購入直後に一度音出し

 

途中、どんな音だっけ?と箱出し

デスクトップPCのスピーカーをアクティブスピーカーに~音の好みは変化する
ここ1年ほどですが、音の好みがずいぶん変わってきました。 ずっとバスレフスピーカーばかり鳴らしています。 加齢によるものなのか?いろいろ覚えたからなのか? 理由はわかりません。 ただ、明らかに言えるのは、今の僕はバックロードホーンの音よりも...

 

そして

ヤフオク出品に際して音出し

 

と合計3回くらいしか音出ししてない。

 

でも、都度思ったのが

ものすごいバランス良い音質

まさにモニタースピーカーってこの音質なのね。

 

ということを学んだ。

 

13センチウーファーでようこんだけ低音にツヤというかゆとり出せるな、、と

さすがTANNOYの音への哲学が盛り込まれた製品です。

 

 

ほぼ新品同様です。

 

ただし、

これ買う人は

箱からスピーカー本体出すとき要注意

 

 

けっこうな重量があるのに

箱から出す際、ゆびに引っかかる部分がない

そのため、

間違ってツイーターに指が当たると。。

ツイーターに気をつけて箱出しする必要があります。

 

 

形が好みです。

非常に重厚感があり、かっちりした音

ゆったりした低音でぶれない音が出ます。

 

 

TANNOY Reveal 402技術仕様

再生周波数帯域:56〜48 kHz
最大出力音圧レベル:101 dB
寸法(H x W x D):240 x 147 x 212 mm(H x W x D)
重量:5.2 kg
LF/ミッドレンジ・ドライバー:4インチ(100 mm)
HFドライバー:3/4インチ(19 mm)ソフトドーム
バイアンプ出力、RMS
LF/ミッドレンジ:25 W
HF:25 W
THD:< 0.9%
入力コネクター/インピーダンス
バランス:XLR、20 kOhms
アンバランス:1/4″標準ジャック、10 kOhms
AUX Link:1/8″ミニジャック、10 kOhms
出力コネクター
AUX Link:1/8″ミニジャック
EQ設定オプション
ニュートラル/ハイブースト/ハイカット(+/- 1.5 dB HFブースト/カット)
クロスオーバー周波数:2.8 kHz
電源:100〜120 V または 200〜240 V(50/60 Hz)
最大消費電力:96 W
低周波数アラインメント:オプティマイズ・フロントポート
ヒューズ:
100〜120 V:T800 mAL / 250 V
200〜240 V:T800 mAL / 250 V
素材:
本体:MDF
ウーファー:マルチファイバー・ペーパーコーン
ツイーター:ソフトドーム
付属品:電源ケーブル、マニュアル、AUX Linkケーブル(5 m)

 

 

ほぼ新品状態へヤフオクへドナドナ

 

 

個人的な感想は

音楽視聴で使いたい音

そんな音質です。

 

コンパクトでパワフル。

高音調整もついてるため、わずかながらの音質調整も可能です。

本当に良いスピーカーでした。

でもやっぱり

音楽制作環境こそが、このスピーカーが活きる場所ではないかと思います。